あそべーるラウンジ
現在の営業状況:
営業時間:平日11:00~16:00(最終受付15:00)

休館のお知らせ

あそべーるラウンジは8月30日をもって休館となりました。
ご愛顧いただきありがとうございました。
なお、今後の開館の予定は今のところありません。

株式会社ピー・エス・ジー
代表取締役社長 佐藤充泰




プラレール簡単レイアウト集 《タワー&複線レイアウト》

人気のタワーと複線レイアウトを高架線で繋げてみました

 

使った部品はこちら

 

さて、まずはタワーを準備してくださいな

タワーの作り方はここから

次に《複線曲線レール》を円形にします

《複線直線レール》をそれぞれ1本づつ繋げ、内側に直線レールを付けて下さい

  • 直線レール 1本
  • 2倍直線レール 1本
  • (もちろん直線レール3本でも大丈夫です)

つぎに、タワーの下段と2段目の《曲線レール》を2本づつ取り外します。

タワー下段の《曲線レール》を反対側に置き換えて先ほどの部分と繋げてください

 

つぎに、《R-12 8の字ポイントレール》をこの様に繋げて準備します

これを先ほどのタワーの2段目に接続させます

つぎは、タワー2段目から下段に降りるためのレールの準備です

《単線・複線ポイントレール2本》《ニュー坂レール2本》をこの様に繋げます

《ブロック橋脚》《複線ブロック橋脚》を置いてタワー部分と接続!

これで完成ですーー!!

(写真のつなぎ目の関係上、実際より長く見えてしまってます 汗)

ここまでくると結構迫力あるレイアウトになりますね(^ ^)

すれ違いもかっこいい〜!!

それではお待たせしました!動画です

 

このレイアウト、3段目、4段目をさらに派生させていけば楽しいですよね!

乞うご期待!!

 

プラレールお父さん公式LINE@出来ました!

お友達になって気軽に話しかけて下さい(^ ^)

友だち追加

メールでもいいです。

Facebookでもいいです。

気軽に連絡くださいませ(^ ^)

プラレールお父さんプロフィール

レイアウト紹介

親バカ日記

世界一計画概要っす(^ ^)

タイトルとURLをコピーしました